社会貢献活動ニュース
2019年11月8日
被災地におけるボランティア活動報告(令和元年11月6日)
11月6日、石巻市狐崎浜において8名(選手5名、職員3名)による復興支援ボランティア活動を実施しました。

当日は天候にも恵まれ、時折風が強く吹き付けるものの過ごしやすい中での作業となりました。
今回は海から揚げたばかりの牡蠣に付着したムール貝を手やツルハシで除去する作業を行いました。
海から揚げたばかりの牡蠣には多くのムール貝が付着しており、これは手作業でないと除去できません。カゴにいっぱい入っていた牡蠣も掃除を行うことで、約4分の1の量になる程ムール貝が付着しておりました。

ボランティアに初めて参加した選手もいましたが、すぐにコツを掴み、大量の牡蠣を綺麗にすることができました。
今回のボランティアに参加した選手からは「活動場所に向かう途中で多くの作業用トラックとすれ違うなど、まだまだ完全な復旧には至っていないと感じます。今後も何かお役に立ちたいと思いました」「全国で災害が頻発しており、自分も何らかの形で力になりたいと思っていました。他のボランティアにも積極的に参加したいと思います」などの感想が聞かれました。